中学受験のため、小4から塾に通っている我が子。
自分から行きたいと言って通っている塾ですが、かろうじて宿題を全部やっていく状態。たいして勉強しません。
最初は親の方もやる気だったのですが、勉強やれやれ言っているうちに、これは本当に本人のためになるのか疑問に思えてきました。
もしかして、親の期待に応えようと塾に通っていて、本当は受験なんかしたくないのではないか…
本当は、放課後は自由に友達と遊びたいのではないか…
やらされ感を持ちながらとりあえず受験するくらいなら、今は思いっきり遊ばせて、高校受験で頑張ったほうがよいのではないか…
妻の方も同じ思いだったようで、一度本当にやる気があるのか問うてみることにしました。
宿題になかなか手をつけずゴロゴロしているところに、嫌だったらやめてもいいよとか、遊んだほうがいいのではないかとか、時には喧嘩もしながら、あの手この手でやる気があるかどうかを確認してみたのですが、いつも即答で塾行きたい、辞めたくないと。
じゃあなんでそんなに大変な思いをしてまで受験したいのか、と聞くと、高校で受験しなければいけないなら、つらいことは早く済ませたいから…とのこと。
そんな理由で受験のりきれるのか…という不安は生まれつつも、塾に通って勉強したいという思いはかなり強いということがわかりました。
塾で友達もできているようなので、塾が楽しい、ということだけなのかもしれないけど、それでも本人がそこまでやりたいというなら応援していきたいと思います。
ただ、4年生ですら親が見ていくべきところを見きれていない感があり…本番までちゃんと子供を支えてあげられるのか…。
本人にも自分でやらなきゃ、という気持ちが芽生えるのを願いつつ、一緒にがんばっていけたらと思っています。